中央区立八丁堀保育園
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (4.0) 施 設 認可保育園 所在地 東京都中央区八丁堀4-5-10 運 営 株式会社ベネッセスタイルケア 園児定員 - -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (5.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 中央区立八丁堀保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
子どもたちが自分で考え自分で発信することを重視しています。運動会や夏祭りなどの行事では、テーマに合わせて子どもたちが飾りつけや種目の内容を話し合って考えます。いつも、子どもが発想力、協調性、自分でやったという達成感を得られるように、職員はサポートするような気持ちを持って保育にあたっています。
-
転職を考える方へのコメント
管理職を視野に入れて働きたい方や長く保育士を続けたい方にはお勧めできる園だと思います。
勤務実態 - 中央区立八丁堀保育園
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 中央区立八丁堀保育園
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 中央区立八丁堀保育園
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 中央区立八丁堀保育園
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 中央区立八丁堀保育園
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
前にいた保育園では乳児中心に担当していましたが、こちらの園では、いろんな年齢の保育を経験するようにということで、敢えてひんぱんに職員のペアが変わったり、担当年齢やチームの組み合わせが変わります。乳児を専門に見たいとかの希望がある方には不向きかもしれません。私も最初は慣れなくてとまどいましたが、経験を積んでオールマイティーな保育士になるには適した仕組みだと思うようになりました。
-
保育の特徴
子どもたちが自分で考え自分で発信することを重視しています。運動会や夏祭りなどの行事では、テーマに合わせて子どもたちが飾りつけや種目の内容を話し合って考えます。いつも、子どもが発想力、協調性、自分でやったという達成感を得られるように、職員はサポートするような気持ちを持って保育にあたっています。
-
転職を考える方へのコメント
管理職を視野に入れて働きたい方や長く保育士を続けたい方にはお勧めできる園だと思います。
-
前にいた保育園では乳児中心に担当していましたが、こちらの園では、いろんな年齢の保育を経験するようにということで、敢えてひんぱんに職員のペアが変わったり、担当年齢やチームの組み合わせが変わります。乳児を専門に見たいとかの希望がある方には不向きかもしれません。私も最初は慣れなくてとまどいましたが、経験を積んでオールマイティーな保育士になるには適した仕組みだと思うようになりました。