木下の保育園武蔵中原
- 園トップ
- 口コミ(3件)
-
評 価 (4.0) 施 設 認可保育園 所在地 神奈川県川崎市中原区下小田中2-4-22 グランドゥールなとり1F 園児定員 57名 -
保育の自由度 (3.0) -
人間関係 (5.0) -
風通しの良さ (4.0)
保育士口コミ - 木下の保育園武蔵中原
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
-
保育の特徴
幼稚園と保育園が合わさったような感じの園です。幼児教室を色々取り入れていて、特に英会話とスポーツに力を入れていました。認可園と違って、夕方から幼稚園に通っている子の受け入れやスポットもしていました。ある程度の縛りがある認可園と違って、わりと独自性が強かったと思います。
-
転職を考える方へのコメント
独自性を打ち出している分、好みは分かれるかなとは思います。
勤務実態 - 木下の保育園武蔵中原
-
1ヶ月の土曜日出勤回数
- 0回
- 1回〜2回
- 2回〜3回
- 毎週
-
1ヶ月の残業時間
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
-
1ヶ月の持ち帰り仕事
- ~10時間
- ~20時間
- ~30時間
- 30時間~
休日 - 木下の保育園武蔵中原
-
年間休日数
- 〜110日
- 〜115日
- 〜120日
- 120日〜
-
有給休暇の取得日数
- 0回
- 1~3回
- 3~5回
- 5回~
-
有給休暇の取得の理由
- 体調不良の為
- 自己都合の為
- 子どもの為
- その他
-
年収 - 木下の保育園武蔵中原
- パート勤務
- 〜250万円
- 〜350万円
- 350万円〜
-
年齢層 - 木下の保育園武蔵中原
NO DATA
- 〜20代
- 30代
- 40代
- 50代〜
-
-
保育士口コミ - 木下の保育園武蔵中原
-
入職を決めた理由と入職後のギャップ
系列園が近くに何園かあるので、どこに配属になっても大丈夫だと思って入社しました。本部の人が時々来ていましたが、私は当時新米だったのであまり関わることもなく、単独の保育園とそんなに変わらないつもりで働いていました。幼児教室の専任講師がそれぞれ週1くらいに来るので、オープンな雰囲気ではありました。今の体制はまた変わっていそうですね。
-
保育の特徴
幼稚園と保育園が合わさったような感じの園です。幼児教室を色々取り入れていて、特に英会話とスポーツに力を入れていました。認可園と違って、夕方から幼稚園に通っている子の受け入れやスポットもしていました。ある程度の縛りがある認可園と違って、わりと独自性が強かったと思います。
-
転職を考える方へのコメント
独自性を打ち出している分、好みは分かれるかなとは思います。
-
系列園が近くに何園かあるので、どこに配属になっても大丈夫だと思って入社しました。本部の人が時々来ていましたが、私は当時新米だったのであまり関わることもなく、単独の保育園とそんなに変わらないつもりで働いていました。幼児教室の専任講師がそれぞれ週1くらいに来るので、オープンな雰囲気ではありました。今の体制はまた変わっていそうですね。